奴隷に持たせるためのバッグ!?ルイヴィトンのイメージと知られざる歴史4選

さて、ルイヴィトンといえばキャバ嬢の中でもっとも人気のあるハイブランドと言っても過言ではありません。
キャバ嬢だけでなくルイヴィトンは世界中で爆発的な人気があります。
ではルイヴィトンは一般的にどのようなイメージを持たれているのでしょうか?
また、ルイヴィトンの知られざる歴史をご紹介しましょう!

目次

1.ルイヴィトンはフランスのブランドである

shutterstock_123828193

ルイ・ヴィトン(仏: Louis Vuitton Malletier)は、
フランスのマルティエ(スーツケース職人)であるルイ・ヴィトン(Louis Vuitton、1821年8月4日 – 1892年2月28日)が創始したファッションブランド。
LVMH(モエ・ヘネシー・ルイ・ヴィトン)グループの中核ブランドである。LVMHの2008年の売上高は239億ドル。

泣く子も黙るルイヴィトン。当然のようにフランスのブランドですね。
ファッションといえば、フランス、そして、ルイヴィトンです。
ハイブランドの代表格とも言えるほどの知名度で、小学生でもその存在を認識しています。
また、キャバ嬢やギャル層への人気も抜群に高いです。

2.元々はトランク工房

44-1

ルイ・ヴィトンが評価されるようになったのは、創始者であるルイが亡くなった後のことである。
ヴィトン社はまず「グリ・トリアノン・キャンバス」(Gris Trianon) というトランク工場として創始された。
このトランクは灰色のキャンバス地で覆われており、とても軽量なものであった。

ルイヴィトンのバッグは基本的に旅行だったり長期の外出用のものです。
というのも、元々はトランク工場だったのですね。
なので、ちょっとコンビニ行くのにルイヴィトン!という使い方はブランドの元々のコンセプトからは想定されていないのです。

3.使用人に持たせるのが当たり前

shutterstock_256763215

1860年、ヴィトン社は需要に押されて規模を拡大した。
1867年、万国博覧会で銅メダルを獲得。これにより世界的な評判を得、1869年にはエジプト総督のイスマーイール・パシャが、
1877年にはロシアのニコライ皇太子(後のニコライ2世)がそれぞれ、1セットのトランクを発注した。
また、当時世界的に力を持っていたスペイン国王アルフォンソ12世からもトランクの注文を受けるなど、
主にスラブ、ラテン系王侯族に重用された。

というわけで、19世紀、ルイヴィトンは文字通り王侯貴族御用達のブランドとして拡大していきます。
彼らが外出するときにはルイヴィトンのカバンは持ちません。使用人に持たせるのが当たり前です。
実は、ルイヴィトンは使用人に持たせるためのバッグなのです。
そして、この当時の使用人というのは奴隷レベルに身分の低い人たちで構成されていました。
そう、ルイヴィトンのバッグを自分で持つ、というのは奴隷のやることだったのです。

4.当時のセレブとルイヴィトン

shutterstock_229427119

当時のセレブたちは絶対にルイヴィトンを自分で持ちません。
現代の女性たちがルイヴィトンをドヤ顔で持っているのを当時の王侯貴族たちが見たら、
カルチャーショックに泡を吹いてぶっ倒れてしまうことでしょう。
また、現代の女性たちもルイヴィトンの歴史を知らずにいるのはちょっと恥ずかしいですよ?

いかがでしたか?ルイヴィトンの意外な歴史を楽しんでもらえれば幸いです!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次