キャバクラの営業スタイル「飲み営業(飲み営)」とは?飲み営業のやり方とメリット・デメリット

キャバクラの営業スタイル「飲み営業(飲み営)」とは?飲み営業のやり方とメリット・デメリット

キャバクラの営業方法の1つに「飲み営業」というものがあります。どのような営業方法かご存知でしょうか。「飲み営業って聞いたことあるけど、具体的にどうすればいいのかわからない」という方のために今回は、「飲み営業の特徴やメリット・デメリット」についてピックアップします。

自分に合う営業方法か、これから取り入れていけそうかなどふまえてチェックしてみてください。

目次

飲み営業とは?

そもそも「飲み営業(飲み営)」とはどんな営業手法なのでしょうか。

飲み営業とは、文字通り、お酒を飲んでお客様を獲得する営業方法です。

飲み営業をする一番のメリットは、結果的に売り上げに直接繋がりやすいことでしょう。キャバ嬢が勢いよく飲んでくれれば、お客さんもつられて飲んだり、次のドリンクをオーダーしてくれる可能性が高くなります。

空けたボトルやドリンクの分もお給料に反映されますので、売上ノルマを達成しやすくなります。

たくさんお酒が飲めるとヘルプでついた席でも好かれます。これは、全く飲めないキャバ嬢や、未成年のキャバ嬢もいるから。たくさん飲めるキャバ嬢がヘルプについてくれたら、本指名のキャバ嬢の負担は減りますよね。同僚キャバ嬢やお店のスタッフからも頼りにされやすくなりますので、キャバ嬢初心者の人脈作りにも向いている営業方法と言えるのです。

飲み営業に向いているキャバ嬢のタイプ

飲み営業に向いているキャバ嬢のタイプは、

 

  • ​​お酒が強い人や好きな人
  • コミュニケーション能力が高い人
  • 飲んでもあまり酔わない人
  • すぐに酔いが醒める人
  • 自分のペース配分を理解してコントロールできる人

 

などです。

お酒が強い女の子がキャバクラで働くなら「飲み営業」はピッタリといえます。お酒が好きなお客さんは、酔っぱらったら財布の紐が緩む人もいます。おねだりをしたら、簡単にドリンクのおかわりをもらえるかもしれないので、ドリンクノルマで稼ぎたい人にも向いています。

しかし、お酒に弱い人は、残念ながら飲み営業には向いていません。もちろん、無理に飲んで飲み営業をする必要はありません。トーク、そしてお店の協力によってお客さんを楽しませているキャバ嬢もたくさんいますよ!

飲み営業以外の営業方法は?

色恋営業(色恋)は、擬似恋愛を求めてくるお客様に対して、お客様を彼氏のように扱うことで、特別感を演出します。それに加えて、お客様の独占欲を煽ることもできます。しかし、色恋営業では、お客様が他の女性に興味を持ったり、どれだけ頑張っても自分になびかないことを知ってしまうと恋愛感情が切れてしまうこともよくあります。

友達営業(友営)は、お客様と友達のような関係を築いて、「とても仲の良い女友達」という位置づけで接客することです。友達営業をする一番のメリットは、「トラブルが起きにくい」こと。恋愛感情を持ち込まないため、上手くいけば長期的な付き合いが期待できますが、ある程度の長い道のりは覚悟する必要があります。

オラオラ営業(オラ営)は、お客様に対して強気な態度で接客し、「キャストが攻める」ような位置づけで接客することです。自分主導で物事を進められるので「一度はまれば安定的な収入を確保できる」ことがメリットです。ただし、誰にでも効果がある訳では無いので、オラオラ営業が通用するお客様は見極める必要があります。

飲み営業と相性がいいのは、友達営業(友営)です。お酒好きなお客さんにとって、一緒にどんどん飲んでくれる女の子がいると楽しいですよね。それに加えて、友達営業のように一緒にいて癒される、話していて楽しい、なんだか一緒にいたいと思わせる力があれば、飲み営業をより上手く回せることでしょう。

飲み営業のデメリット

ガンガン営業して稼げる飲み営業には、デメリットもあります。

飲み営業最大のデメリットは、体への影響が大きいことです。

どんなにお酒に強くても、大量に飲み続ければ必ず体調を崩してしまいます。とくに肝臓を痛めると、「肝臓疾患」という病気にかかってしまう恐れがありますので、注意が必要です。

水割りの場合は内緒で薄くしたり、ノンアルコールのドリンクに変えたりするなど、店の協力も得ながら見えないところでアルコール摂取量を減らすのもおすすめです。

また、限界まで飲まない、私生活では食事に気を付ける、運動をするなど、しっかりとセルフケアもしていきましょう。

お酒があまり飲めないお客さんや、あまりドリンクでお酒を使いたくないお客さんにとっては、飲み営業のキャバ嬢はあまり好かれません。お客様がお酒が好きなタイプか、懐に余裕があるか、飲めないけれど女の子に飲んでもらうのを喜ぶ人なのかを見極めることが大切です。

失敗しない飲み営業のやりかた

ここからは、実際に飲み営業を行う時にチェックしておきたい飲み営業のやり方について見ていきましょう。気を付けたいポイントと一緒に紹介していきますので、一緒にチェックしてみてください。

飲み営業をする前に自分が酔ったらどうなるのか知る

飲んだときにしか出ないギャップを出すのはもちろん効果的ですが、酔っぱらって暴力や暴言を吐いてしまうと、お客さんに迷惑がかかったり、お店の物を壊してしまう可能性があります。

また、飲むとすぐ具合が悪くなったり、寝てしまったりするようなら、もうその時点で飲み営業は成り立ちません。体調を崩したり翌日出勤できなくなったりしても、お店に迷惑がかかるでしょう。そのため、飲み営業をする前に自分が酔ったらどうなるのか知ることはとても大切なのです。

お酒好きなお客さんを見つける

飲み営業が有効なのは、お酒が飲めるお客さん、お財布が潤ってそうなお客さん、おおらかなお客さんなどだと言われています。

お酒好きなお客さんを見つけるために、フリーや指名、ヘルプで接客しているときに席に着いたらすぐにお酒をおねだりするのではなく、「お酒は好きで飲める人か」聞いてみるのもおすすめ。

また、会話の中でお酒以外での共通点も見つけるようにしましょう。一緒にいてさらに楽しいと思ってもらえれば、財布の紐もゆるくなり、ドリンクのおかわりをもらえる可能性もアップするでしょう。

まとめ

今回はキャバ嬢の営業スタイル「飲み営業」について解説しました。

キャバクラはお酒とトークで楽しませる場ですから、当然たくさん飲めるキャバ嬢がいるとその場が盛り上がります。つまり、お酒が強い女の子はとても重宝されるのです。

色恋営業やオラオラ営業とは違い、飲み営業では見た目やスタイルなど女の魅力よりも、トーク力や盛り上げ力など内面が重要になります。自分に向いている営業スタイルを選べば、上手くハマってお客様からの印象もUPするはずですよ!

長く続けるには自己管理とお店の協力は不可欠。自分に合ったお店選びなら、「体入ドットコム」がおすすめです。体入ドットコムなら、厳しい審査を通過した優良店が集まっています。

体入することで、お客様の層も分かり、飲み営業をかけやすい人がいるか分かるかもしれません。飲み営業をマスターしてお店に貢献すれば、フリー客を優遇してくれるチャンスもある可能性も! 長く付き合えるお客様を捕まえていきましょう!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次